CROSS TALK座談会
薬剤師
座談会
若手社員
カメイ調剤薬局に入社したらどんな日々が待っているのか?
先輩たちの気づきや悩みを、クロストークでオープンにします。
-
伊東 和憲 愛⼦店/2020年入社
-
佐藤 静哉 松島店/2020年入社
-
⾼⽊ ⿇友 ⼭形北店/2021年入社
-
佐⼭ 優花 河原町店/2021年入社
- ※所属部署は2023年1月現在のものです。
START1年目の気づきと学び
司会カメイ調剤薬局は、全国にあるのですね!
伊東現在、56店舗あります。(※2022/12現在)
就職活動を始めるまで、ここまで全国展開していることを知らなかったのですが、私の地元である気仙沼市など、県の中心部以外にも店舗があり、それだけ地域に根差しているのだと思っていました。
⾼⽊⼤学時代、カメイ調剤薬局ではない薬局で実習しましたが、指導してくださった薬剤師さんが「新卒⼊社ならカメイがお勧め」と教えてくれたんです。店舗の多い企業への入社を勧められました。研修制度が整っているし、資格の勉強もできると。
佐藤新入社員研修期間だけでも3店舗を回れますからね。店舗が多い分、多くの薬剤師に出会うことができ、それぞれの店舗に特徴があるので多種多様な知識を学べるのは強みだと思います。
佐⼭そうですね!⼊社後、在宅訪問が多い薬剤師や、さまざまな資格を取得している薬剤師を目の当たりにして、同じ会社でも多様な働き⽅ができると感じました。
司会それはカメイの規模ならではの良さですね!皆さん⼤学で実習を経験されたかと思いますが、実際に仕事として店舗に出たときの感じ⽅は違いましたか?
佐藤違いましたね。⼊社当時は、⾃分に仕事ができるのか全てが不安でした。薬の名前を覚えるだけでも⼤変でしたし…⼀番⼼配だったのは投薬の仕⽅です。
佐⼭私も、最初は痛み⽌め1つでも緊張してほとんど患者さんと話すことができませんでした(汗)。
⾼⽊私も同じです!説明と確認すべきことで頭がいっぱいで…。患者さんとの対話ができず、⼀⽅的な説明になってしまいました。
司会最初は皆さん不安や緊張があったのですね。その後、どのように仕事を覚えたのですか?
佐藤本配属前の新⼊社員研修期間が6ヵ⽉あり、さまざまな店舗を経験しながら実践を通じて覚えました。その期間で知識も増えましたね。
伊東実際に先輩の服薬指導を⾒て、患者さんにとって分かりやすい⾔い回しなどを学びました。研修のなかで、先輩が患者さん役になってロールプレイングをしてくれることもありましたよ。
⾼⽊新⼈の時は、年齢の近い先輩がメンターとしてフォローしくれるので、身近に相談ができる先輩がいるのは安⼼感がありました。
佐藤⾯倒⾒の良い先輩⽅・上司が多いですよね。どの店舗に⾏っても親身に接してもらいました。
⼀同(うなずく)
伊東現在も時々、他店舖の応援に⾏きます。配属店舗の近くの病院では胃薬として使っている薬を、別の診療科で味覚障害を治すために使っているケースがあります。知識としては知っていても、実際に体験できる機会は貴重です。患者さんへの説明で「こういう使い⽅もされる薬で、さまざまな方に使われているので安⼼してください」といった説得⼒のある説明をすることができますから。
ADVANTAGEカメイ調剤薬局の強みとやりがい
司会「調剤薬局としてのカメイ」には、どのような特⻑がありますか?
⾼⽊特長はたくさんありますが、例えばカメイ調剤薬局では、調剤した後、すべての薬を「監査システム」を使って撮影します。後日、患者さんから薬に関するお問合せがあった場合でも、写真として残っているので的確に対応することができます。
伊東撮影と同時に処⽅箋との照合を⾏う仕組みが全店舗で導入されています。もちろん⾃分達も細心の注意を払っていますが、⼈の⽬以外でチェックすることができ、誤っていた場合はエラーが出るので⼼強いですね。
佐⼭私は、実習の経験から、患者さんとの時間をとれる薬局で働きたいと思うようになり、カメイ調剤薬局を選びました。ここは1人の薬剤師が対応する患者さんの数が適正な人数なので、ゆとりがある方だと思います。
伊東薬の説明だけでなく、1⼈ひとりの患者さんの話を聞く時間が取れますよね。
木村お出しする薬が変わったタイミングなどで「新しい薬に変わってから体調どうですか」とフォローの電話をする時間も取ることができます。そのためか、処⽅箋がなくても薬局を訪れてくださったり、買い物だけしてくださる患者さんもいます。
司会患者さんに⾔われて嬉しかった言葉はありますか?
佐⼭よく私の店舗を訪問してくださる、明るいおばあさんがいるのですが「あんた、分かりやすくて良いわ!」と⾔われた時は嬉しかったですね。
佐藤私は、かかりつけ薬剤師になることを提案して「いいですよ」と承諾してもらえるときが嬉しいですね。提案するときは勇気がいるので、受け⼊れていただけるとやりがいにも繋がります。最近では、かかりつけの患者さんに「いつも⼀⽣懸命やってくれてありがとうね」とリンゴをもらったのも嬉しかったです(笑)。
⾼⽊私もよく野菜や果物をいただきます!きゅうりや桃、柿など!
伊東私は3⽉に異動したのですが、かかりつけ薬剤師として担当していたおばあさんにその話をしたら涙を流してくれて…翌日、お⾚飯を炊いて持ってきてくださいました。
佐⼭とても愛されてたのですね!
伊東「カズちゃん、カズちゃん」と呼んでいただいていました。
佐⼭とても素敵なエピソードですね。私が就職先に調剤薬局を選んだ理由の一つに、薬のこと以外でも患者さんを知り、それを踏まえて話ができたら、患者さんに更に必要とされる薬剤師になれるのではないかと思ったからなんです。
佐藤患者さんとの距離が近くなると、より相談しやすい関係になりますよね。
⾼⽊⽣活習慣病の患者さんから、よく「何を⾷べたらいいのか」「何が駄⽬なんだ」という質問をいただきます。健康を管理するには、薬だけでなく⾷事や運動などの生活習慣の知識も必要だと、仕事を始めてから気づきました。世間話の延⻑ではありますが、薬剤師としていい加減なことは言えませんので、分からない時は薬以外のことでも調べてからお話ししています。
伊東何気なく話をしているなかでも、⾎圧の薬を飲んでいる⽅がグレープフルーツが好きと聞けば薬との飲み合わせのリスクが分かります。そういった時は、同時に摂取しないよう患者さんに伝えたり、飲み合わせを考慮した薬を医師に提案したりすることもできます。
佐⼭カメイ調剤薬局の特⻑と⾔えるかどうか分かりませんが、在宅訪問も多いですよね。話には聞いていましたが、想像よりも運転する機会が多く驚きました(汗)。
伊東国で在宅医療を推進していく流れがありますからね。カメイ調剤薬局でも専⾨の「在宅医療支援センター」を開局するなど、力を入れている分野です。
司会在宅訪問とは、どのような仕事なのですか?
佐⼭一言で伝えると、病気やケガで直接病院へ向かうことが難しい⽅のご⾃宅などに、処⽅されたお薬を持っていく仕事です。在宅訪問の看護師さんやヘルパーさんに薬の置き場所や服薬⽅法を伝え、患者さんにお薬を飲んでいただくよう連携します。
佐藤実際にご自宅に出向かなければ分からないことは、たくさんあります。薬を飲み忘れているケースもあるので、あまりに薬が残っている場合は医師に相談して量を調節したり、薬を整理して患者さんが服⽤しやすいような配置の⼯夫を⼼がけたりしています。薬剤師が薬局の外に出る機会は増えているんです。患者さんのリアルな⽣活を⾒て、自分の考え⽅も変わりました。
ENVIRONMENT職場としてのカメイ調剤薬局
司会皆さん、地域密着や患者様との信頼関係をカメイ調剤薬局の魅⼒としてあげていただきましたが、その他はどのようなところに注⽬して就職先選びをされたのですか?
佐藤私は研修制度が整っていることと、給与⾯を重視していました。
伊東(うなずく)初任給は、企業によって差が大きいですね。
佐藤カメイは給与面だけでなく、家賃補助も手厚いですよね!
⾼⽊そうですね。私は実家が山形県なので、研修中は会社が仙台市内に住む場所を用意してくれました。引っ越し費⽤も補助があったので、自分の負担はありませんでしたよ。
伊東私も妻と暮らしていますが、家賃の補助があります。
⾼⽊私の場合は山形県で働きたかったので、地元にも店舗があること、「完全週休2⽇制」ということを条件としてあげていました。週休2⽇制の企業は多くありますが、半⽇出勤・半⽇休暇をあわせて週休2日といったケースが多く、丸1日休みがとれるカメイは希望通りでした。また、将来的に認定薬剤師や健康サポートの資格を取得したいと思っていたので、資格取得の補助も確認しましたね。
司会正直な意⾒をありがとうございます。現在就職活動をされている方のリアルな気持ちでもあるかもしれませんね。では、実際に⼊社して、良かったと思うことはありますか?
佐⼭私が勤務する店舗は⼥性が多いのですが、⾯⽩い⽅ばかりで和気あいあいと働ける環境です。悩んだことを相談すると、いつも⼿を⽌めて⼀緒に考えてくれます。また、同期ともすぐに仲良くなることができ、助け合えていることも良かったことの一つです。今でも定期的に会って話をしています。
佐藤私は、実習先だったカメイ調剤薬局の雰囲気が良くて⼊社を志望しました。現在勤務している店舗もアットホームで、気を遣わずに⾃分の考えを伝えることができるので、とても働きやすいです。
伊東他の店舗に応援に行った際に、取り⼊れたいアイデアを⾒つけることがあります。それを⾃分が勤務する店舗で提案するとみんなが「やってみよう」と背中を押してくれるんです。とても嬉しく、入社して良かったと思いますね。
⾼⽊私もそう思います。また、新⼈だからこそ「先入観」を持たずに仕事に向き合えると思っています。今後もこの姿勢は忘れないようにしたいと思っています。
司会最後に、就職活動中の⽅々にメッセージをお願いします。
佐藤⼊社して良かったと思えることがたくさんある会社です。⾯倒⾒のいい先輩・上司ばかりなので、楽しく働けると思います。
⾼⽊実際に⾒学に⾏くことも⼤きなきっかけになると思いますので、ぜひ⾃分の⽬で確かめてください。
佐⼭素敵な薬剤師になれるよう頑張ってください。
伊東卒業論⽂や国家試験対策で忙しいと思いますが、就職活動は⼈⽣の分かれ⽬になる⼤事な時期です。ぜひ、⾃分のやりたいことが何かを考えて決断してください。応援しています!